ヨーロッパでは日本に比べてトイレが少ない&汚いという噂を聞いたことがある人は多いと思います。私もイギリス旅行に行く前の懸念事項の1つがトイレでした。そこで、「イギリス旅行を計画しているけれど、トイレが心配だなぁ」という方に、イギリスの公共のトイレはどうなのか、評価していきたいと思います!
イギリスのトイレ事情をざっくりいうとこんな感じです
汚いっちゃ汚いが、普通に使えるレベルの汚さのトイレが多いし、数も十分です。有料トイレも多いですが£0.2ですしまだ納得できるレベルです。高速鉄道内にもトイレがあるので、基本的にイギリスでトイレに困ることはないでしょう。
イギリスの公共のトイレの数、ロンドン編
ファストフード店をはじめとした飲食店にはもちろん最低一台はトイレがありますし、博物館や百貨店等の施設にもトイレはあります。ファストフード店のトイレの利用に何かを購入する必要はありません。トイレ目的で入って何も買わずに出ても何も言われません。ファストフード店には必ずトイレが1つ以上存在しており、9割くらいの確率でそれなりにきれいなトイレです。ロンドンには公園があちこちに存在しますが、公園の中には複数の有料トイレが存在します。なので、ロンドンでトイレが見つからずに困ることは基本的にはありません。
1つ注意点を挙げるとすれば地下鉄の駅にトイレが見当たらない点です。Euston駅等の地下鉄以外の列車も止まる駅ならトイレはあるのですが、地下鉄しか停まらない駅では見つけられませんでした。道に公衆トイレも存在しますがこちらはありえないくらい汚いので使わないようにしましょう。(外から見ただけでわかる汚さ)
イギリスのトイレの数、郊外編
こちらもロンドン同様、店の中や観光スポットの駐車場付近にあります。公衆トイレもあるので街中にいる分には困りません。しかし、田舎のハイキングコースには一切トイレの設置がないので注意してください。ハイキング中に催した場合、大抵は野ションするしか無いのです。
イギリスのトイレってやっぱり汚いの?
場所によって違うが平均すると日本よりかは汚いです。イギリスで私が見た中で1番綺麗で快適なトイレは在英日本大使館のトイレです(白目)。ですが、使えないレベルに汚いトイレはかなり少ないので安心してくださいね。ロンドンよりも田舎のトイレの方が綺麗な気がします。空港のトイレは日本並みに綺麗です。トイレットペーパーが完全にケースに覆われており、小出しにしかできないので盗難対策もバッチリです。また、きれいなトイレでも温便座は決して存在しないので冬は地獄です。すごく便座が冷たい。そして、綺麗なトイレでも便座がずれていることが結構あります。どうして…

こんな感じで明らかに便座がずれています。また、便座が無いトイレも存在します。座らずに中腰で用を足すしかないです。なんてこった!
海外には有料トイレがあるって本当!?ロンドンには有料トイレが存在するぞ!
基本的に公園のトイレは全て有料です。と言っても料金は£0.2なので許せる範囲です。もちろんキャッシュレスというよりむしろカードオンリーです。有料なので綺麗なのかと聞かれるとそうではありません。警備員のいないトイレはタダで入られ放題なのですごく汚いことが多いです。1つの公園にトイレは複数設置されているので警備員のいるトイレを選ぶのが無難です。ロンドン外で有料トイレは見つけられませんでした。探せばあるとは思うのですが。
イギリスのトイレ事情のまとめ
地下鉄の駅にトイレが無いということだけ頭に叩き込んでおけば、イギリス旅行でトイレに困ることはないと思います。女子トイレ名物、トイレ行列もありますが、イギリスの女子トイレは回転率早めなのですぐに捌ける印象です。ただし、唐突の下痢に見舞われても大丈夫なように腸に自信が無い人は下痢止めを持って行くのが吉だと思います。
【第2類医薬品】ストッパエル 下痢止めEX(12錠)【ストッパ】価格:1188円 (2025/4/13 13:44時点) 感想(0件) |
↑実際にイギリス旅行でかなりお世話になった下痢止めです。水なしでさっと飲めるのが本当に素晴らしいと思います。
【第2類医薬品】和泉薬品工業 AJD イヅミ正露丸 130粒 (4952785021304)【定形外郵便発送】価格:704円 (2025/4/13 13:47時点) 感想(0件) |
↑おなかの調子が怪しいけど下痢止め飲むか迷うなぁという時におすすめの薬です。イギリス旅行というより日常生活でかなりお世話になっております。
コメント